2003年7月31日の日記
2007年11月08日
7/31(木) パーティー
今日のテクノロジーはこの前の続きだったが、
新たに黒いシートをはりつける作業が大変だった。
3時間は立ちっぱなしだったような…疲れた。
夜はAFSパーティー。プールありのでかい家に
1時間30分遅刻で到着。カラオケ中だった。
カラオケ、ダンスがメインで、スキルアップが図れます。
やっぱコスタリカにいるなら練習した方がいいかなぁ?
写真を撮っておいたのでできるだけ早く現像したい。
楽しいパーティーだった。

クリックで拡大します
絵に矢印のせてクリックで、さらに拡大します。
~エンケと助手の談話室~
エンケ…芸祭の時に描いたときの絵を
ゆうぱっくで送るために郵便局に運んでみたんだけど…
170センチ以内っていうのに引っかかって
運搬してもらえなかった(汗)
電話した時「縦160横120」って言ったら大丈夫って
言ってたくせに…縦横合わせて170以内ってなんだよ!
ダイスケ…っていうと運び損?
エンケ…おう、まぁ友達のアトリエに置かせてもらっていたから
100メートルも運ばずにすんだけど。
っていうか対応の悪さにびっくりした。
電話の件もそうだし、すごい他の事務員任せって
感じだった。最悪すぎ。
チハル…エンケさんもそこまで怒らなくてもo(*'o'*)
でもちょっとひどいですね。
エンケ…悔しかったからそのあとフライドチキンで
5ピース&ポテトの1000円パック食べてやったよ。
ってか久しぶりにケンタで食べたなぁ~おいしかった(笑)
ダイスケ…なんかふりかけかけるチキンは食べたか?
エンケ…今回はお腹いっぱいだったから食べなかったよ。
そのあと親友と散歩がてらに東大和まで
歩いて、電車で帰りました。
今日はなんか眠いから仮眠をとりつつ、
明日提出のミュゼを仕上げてみせるぜ。
うひー眠い。
~日記の解説コーナー~
ダイスケ…テクノロジーの授業は来たときに比べて労働が
増えているみたいだな。
エンケ…うーん、そうだね。しかもこの日は特に大変だった。
ゴキブリがでる机を洗いながら黒いシーツを
打ち付ける作業。この文章打ちながら刻名に
思いだしちゃったよ(笑)
チハル…何ですか「ゴキブリがでる机」って商品名みたいに( ̄x ̄;)
話を聞く限りはその形容は正しいようですけど。
エンケ…裏返してゴキブリ、引き出しからゴキブリ、
分解してゴキブリですよ。ゴキブリ嫌いには
まさに惨劇でした。
まぁワシの嫌いな蜘蛛がでないだけよかったけど。
学校から帰ったあとはAFSパーティーがあったぞい。
遅刻していくのは当たり前のコスタリカ人に加え、
道に迷ったため1時間30分もかかったよ(苦笑)
ダイスケ…どんだけー。
それでも怒られないのか?
エンケ…宴もたけなわってやつですよ、
普通に許されます(笑)コスタリカのパーティーって
ダンスとカラオケは必須なんだよね。
ダンスは教えてくれるし、カラオケは音痴の方しか
いないから楽しめるよ!
チハル…音痴だらけなんですか(゚Δ゚*)
エンケ…なんかコスタリカは「勉強」っていう方には
力を向けているけど、「芸術」には
あんまり比重をおいてないみたいで…
とにかく面白い。盛り上がったパーティーだった。
それにしてもでかい家の人だったな…プールもあったし、
庭めちゃめちゃ広かったし。
ダイスケ…コスタリカは土地が安いんだろ?
エンケ…そうだね、それに加えて先祖代々コーヒー畑なんかを
引きついでいるから異様に家の敷地がでかいんだよ。
ワシのファミリーの家も、200メートルぐらいあったからね。
庭で自転車移動もあったし。
よく果物探しに行ったワイ。あーまた行きたくなった。
チハル…早く卒業して旅行に行ってあげてくださいね(⌒∇⌒*)
今日のテクノロジーはこの前の続きだったが、
新たに黒いシートをはりつける作業が大変だった。
3時間は立ちっぱなしだったような…疲れた。
夜はAFSパーティー。プールありのでかい家に
1時間30分遅刻で到着。カラオケ中だった。
カラオケ、ダンスがメインで、スキルアップが図れます。
やっぱコスタリカにいるなら練習した方がいいかなぁ?
写真を撮っておいたのでできるだけ早く現像したい。
楽しいパーティーだった。

クリックで拡大します
絵に矢印のせてクリックで、さらに拡大します。
~エンケと助手の談話室~
エンケ…芸祭の時に描いたときの絵を
ゆうぱっくで送るために郵便局に運んでみたんだけど…
170センチ以内っていうのに引っかかって
運搬してもらえなかった(汗)
電話した時「縦160横120」って言ったら大丈夫って
言ってたくせに…縦横合わせて170以内ってなんだよ!
ダイスケ…っていうと運び損?
エンケ…おう、まぁ友達のアトリエに置かせてもらっていたから
100メートルも運ばずにすんだけど。
っていうか対応の悪さにびっくりした。
電話の件もそうだし、すごい他の事務員任せって
感じだった。最悪すぎ。
チハル…エンケさんもそこまで怒らなくてもo(*'o'*)
でもちょっとひどいですね。
エンケ…悔しかったからそのあとフライドチキンで
5ピース&ポテトの1000円パック食べてやったよ。
ってか久しぶりにケンタで食べたなぁ~おいしかった(笑)
ダイスケ…なんかふりかけかけるチキンは食べたか?
エンケ…今回はお腹いっぱいだったから食べなかったよ。
そのあと親友と散歩がてらに東大和まで
歩いて、電車で帰りました。
今日はなんか眠いから仮眠をとりつつ、
明日提出のミュゼを仕上げてみせるぜ。
うひー眠い。
~日記の解説コーナー~
ダイスケ…テクノロジーの授業は来たときに比べて労働が
増えているみたいだな。
エンケ…うーん、そうだね。しかもこの日は特に大変だった。
ゴキブリがでる机を洗いながら黒いシーツを
打ち付ける作業。この文章打ちながら刻名に
思いだしちゃったよ(笑)
チハル…何ですか「ゴキブリがでる机」って商品名みたいに( ̄x ̄;)
話を聞く限りはその形容は正しいようですけど。
エンケ…裏返してゴキブリ、引き出しからゴキブリ、
分解してゴキブリですよ。ゴキブリ嫌いには
まさに惨劇でした。
まぁワシの嫌いな蜘蛛がでないだけよかったけど。
学校から帰ったあとはAFSパーティーがあったぞい。
遅刻していくのは当たり前のコスタリカ人に加え、
道に迷ったため1時間30分もかかったよ(苦笑)
ダイスケ…どんだけー。
それでも怒られないのか?
エンケ…宴もたけなわってやつですよ、
普通に許されます(笑)コスタリカのパーティーって
ダンスとカラオケは必須なんだよね。
ダンスは教えてくれるし、カラオケは音痴の方しか
いないから楽しめるよ!
チハル…音痴だらけなんですか(゚Δ゚*)
エンケ…なんかコスタリカは「勉強」っていう方には
力を向けているけど、「芸術」には
あんまり比重をおいてないみたいで…
とにかく面白い。盛り上がったパーティーだった。
それにしてもでかい家の人だったな…プールもあったし、
庭めちゃめちゃ広かったし。
ダイスケ…コスタリカは土地が安いんだろ?
エンケ…そうだね、それに加えて先祖代々コーヒー畑なんかを
引きついでいるから異様に家の敷地がでかいんだよ。
ワシのファミリーの家も、200メートルぐらいあったからね。
庭で自転車移動もあったし。
よく果物探しに行ったワイ。あーまた行きたくなった。
チハル…早く卒業して旅行に行ってあげてくださいね(⌒∇⌒*)
スポンサーサイト
| HOME |